朋遠方より来たる有り、また楽しからずや
友人夫妻が家に遊びに来た。
遊びにと言うより“日本一周キャンピングカーの旅”の途中に我が家に立ち寄ったと言うほうが正しい。
この友人とは四半世紀ぶりの再会。
最後に見たのは南京駅のプラットホームであったなあ。
20数年ぶりの再会に思い出話に花が咲く、酒も進む。酒が進む。酒だけ進む。
すっかり出来上がった我々は欧州の友人、豪州の友人、大陸の友人にフェイスブックでしつこく連絡する始末。
酔っ払いに時差など関係ないもんね。
お陰で次の日の私は二日酔いと後悔の夢を見ながら会社で爆睡してました。(大きな声では言えませんが。)
門司港駅
門司営業所の最寄駅”門司港駅”工事も終盤を迎え隠れていた姿も久しぶりに見えてきました。平成31年3月にグランドオープンだそうです。もう6年も工事をしてたのですね。マイカー通勤のためなかなか足を運ぶ事がありませんがオープン後には遊びに行きたいと思います。現在も一部は完成しているようです。中身も随分変わるそうなので楽しみです。皆さんも是非。
籤引きかジャンケンか
私はジャンケンの強さには自信があるのだが、籤引き(くじびき)にはめっぽう弱い。
確率論の問題と思われるかもしれないが、3分の1の確率で勝利できるジャンケンには負けないのだが、2分の1の確率で当たる籤にもなかなか当たらないのだ。
なぜなのかいろいろ考えた結果、その原因は緊張と力みすぎだと考えている。
例えば、ジャンケンは何の準備もいらず、突発的に始まり、終わることがほとんどだが、籤引きは籤を作ったり、福引券を福引所へ持って行くなどのタイムラグがある。
その時間で私は何としても勝ちたいというプレッシャーを自ら生み出し、結果、気合が空回りするということが何度もある。
やはり、勝負事にはジャンケンのように無心で臨まなければ勝てないと思う。
なんとなく集めた物
2つあります。
PEANUTS”に出て来るスヌーピー、チャーリーブラウン、
ウッドストック等のキャラクターが持ち手になっている、ハンドベルです
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・の8音でベルの色が、ブルーとシルバー。
それぞれが、1組で合計2種類16個あります。
ベルは鳴らすと微妙にずれていますが、一応(ドレミファソラシド)と鳴ります。
これは、ペプシコーラ1本に1個のおまけでした。
娘と一緒に、コンビニやスーパーを廻って全種類を集めました。
次は、ミニチュアカーです。
日産スカイラインGT-R(5台)、日産GT-R(1台)です。
缶コーヒー2缶に1台付いてきました。チョロQのように自走します。
これは、当時すごく憧れたGT-Rという名前に惹かれて何故か集めてしまいました。
昔、娘と一緒に集めたり、少しだけ気になって集めた物でも、
自分の側に長くあると、やはり愛着を感じます。
マイブーム
連日酷暑の中汗をかいて通勤する日々とさよならをすることができ、私としては喜びしかないここ最近です。
そんな中暑すぎてよほどの用事がないと外に出なくなった私を部屋の中で楽しませてくれるマイブームの紹介です。
最近皆さんは映画やドラマはどのようにして見られるでしょうか?
映画館に行く、リアルタイム視聴、レンタルビデオショップ、
違法ダウンロード(これはだめですよ)、動画配信サービス
様々な方法があるのですが私は一番最後の動画配信サービスで見ています。
これは運営会社がユーザーから月額や年会費といった形でお金をもらい
サイト内の映画・ドラマ・バラエティ・アニメを好きなだけ見られるというシステムになっています。
最近流行りのYouTubeは無料で視聴できるのですがこちらは広告料等のがあるのでビジネスモデルが異なっています。
その中でも私が利用しているネットフリックスは動画配信サービスの中でも多くの作品があります。
中でもネットフリックスオリジナルの作品があり他にも私の好きな作品が多くありとても魅力的です。
最新の映画は見ることはできないのはレンタルショップとだいたい同じタイミングで人気作品が見られたりしちゃうのです。
この中で見れていない映画やドラマを時間が忘れるほど見ては家を出ないという生活をしていたらおなかのあたりにお肉が・・
スポーツの秋っていうしそろそろ運動しようかな・・・
秋の味覚
だんだんと涼しくなってきましたね~
3連休に、毎年お世話になっている豊田町の梨園さんへ家族で梨狩りに行ってきました。二十世紀と豊水がありますがうちの家族は豊水派。実は私、太陽で温まったぬるい梨が大好きです。家族皆でしっかりと元を取って帰ってきました!
そして、小学2年生になった姪っ子は自分で力強く梨をとっていました。いつの間にか自分で届くまで大きくなったんだなぁと・・・しみじみとしてしまいました。
暑い!そうだ、こんな時は、、
平成最後の夏。暑すぎる夏。こんな暑いときはあそこしかない!!
ドドン!やってきました大場堰(おおばぜき)!
熊本県菊池市にある川で橋から飛び込みができます。
橋から水面までの高さは約6~7m
いざ、飛び込みます!
橋の上に立ってみると体感10mぐらいに感じます。とても怖いです。
しかし勇気を振り絞り飛び込むと、、
なんということでしょう~とても楽しいじゃありませんか~♪
その後、少年になったように何回も飛び込み無事、筋肉痛になりました。
来年もまた行けたいいな。
涼しさを求めて
気温30℃を超える酷暑が続く中少しでも涼しくなりたいと思い、駅の広告で見つけた福岡市博物館で開催されていた幽霊・妖怪画の世界という特別展に行ってきました。
内容は福岡市博物館に収蔵されている幽霊・妖怪画の展示会で、保存状態が良いものが多かったので、フラッシュなしでの写真撮影OKという珍しい展示でした。
また雰囲気を出すため展示室内は通常より冷房の温度も低めで、半袖では寒かったです。
展示室に入って一番目に展示されていたのが、三年前に同博物館で実習をしていた時に学芸員の方に見せて頂いた、妖怪と聞くとよく耳にする「百鬼夜行」の絵巻物でした。
付喪神という長い年月使用した物に精霊、神が宿り夜な夜な行進するという、平安時代に民衆、貴族から怖れられていた現象です。百鬼夜行を見てしまうと病気になったり、不幸になると言い伝えられていました。
展示されていた巻物は江戸時代に描かれたもので彩色鮮やかでした。
この他にも各地方に現われた妖怪画、幽霊画が展示されていましたが、リアルガチ過ぎて鳥肌が立ったので掲載はやめておきます。
展示を見終わって身も心もキンキンに冷えた一日でした。
今年の猛暑について
今年の夏はここ数年来の猛暑日を連日記録していて暑すぎる。
7月6日から7日にかけて過去に例をみないような豪雨により西日本に甚大な被害をもたらした。
7月23日には埼玉県熊谷市では41.1度と日本での最高気温を更新し、また、台風12号は伊豆諸島近海から近畿地方を通り福岡へ、更に九州を縦断し奄美諸島へ、今までに経験したことのない反時計回りでの進路となった。
日本に留まらず、今年の北半球では偏西風の蛇行等により強力な「ヒートドーム」現象で、史上最も暑い夏をすごしているとのことです。
このような状況が続くと、CO2排出拡大による地球規模での温暖化現象を懸念せざるを得ないし、災害の発生も殊更に心配で、早急な温暖化対策を望みたいが、人為的な地球温暖化と自然要因による地球表面温度の上昇の相乗作用により、今後5年間は異常な高気温が続くとの予測を示した研究論文が8月14日発表されたが、予測が外れることを望みたい。
8月(シーズン)
西日本災害は大変ですね、豪雨・地震・熱帯と災難は多いですが、7月15日(日)門司港レトロスクエアSWIM & RUN大会に参加しました。
関門ボート天国推進協議会の催しの一つで、今年で22回を数える大会となっております。
参加人員は150名(20-30代は31名、40代は52名で一番多い、50代は41名、60代以上は26名)最高年齢は86歳。元気な人が多いですね。
最初のスイミング1㎞ではスタート時点と折り返しの4か所では頭を叩かれたり、押さえつけられるや足で蹴られたりと嫌なこともありますが水の中は気持ちいいですね。ラン10㎞は暑くて長く感じます。ボランティア・応援者及び運営の方々のおかげで事故や熱中症にもならずに無事におわりまして有難う御座いました。
カテゴリー
- 3M (12)
- お知らせ (419)
- つぶやき (24)
- グルメ (20)
- コンテナ (2)
- ゴルフ (1)
- ショップ (3)
- 下関営業所 (51)
- 情報 (7)
- 旅行 (37)
- 映画 (6)
- 本 (1)
- 本社 (58)
- 知識,読み物 (24)
- 福岡空港営業所 (3)
- 空手 (3)
- 航空機 (1)
- 船 (10)
- 行事 (1)
- 門司営業所 (23)
- 関門海峡 (20)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (1)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (4)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (1)