Michikusa道草

写真

dsc04622.jpg

(志賀島で撮りました)

皆さんの趣味は何ですか?私の趣味は写真を撮ることです。

その時の思い出を残したいと思い、初めはデジカメを買いました。

デジカメで写真を撮るうちに物足りなさを感じ、思いきって高価な一眼レフを買いました。

デジカメと違って、満足のいく仕上がりとなりました。撮影した後に写真を見るのがものすごく楽しみです。

皆さんもぜひ趣味を持って充実な日々を過ごしてください。imgp0573.jpg

(阿蘇山)

201104111.jpg

20110411take.jpg

(黒川温泉で)

dsc03359.jpg

(門司港)

201005151.jpg

(グアム)

泡盛

沖縄県在住の友人より泡盛と琉球ガラスのグラスが届きました。

泡盛は比嘉酒造の ”  残波 “。

毎晩、ブルーのグラスに注ぎ美味しく頂いております。

フルーティーな香りと爽快な飲み口、透明感のある癖の無い澄みきった味わいです。

福岡市内の酒屋さんでも販売してました。

オン・ザ・ロックがお勧めです!!

0509.jpg

ラジコ

私は車でよくラジオ聴きます。(特にAM・・・)

そんな私に朗報が!

4月22日から一部福岡放送局のラジコの試験配信がはじまったそうです。

ラジコって?

ネットでリアルタイムラジオが聴けるってやつです。

今までもネットラジオはあったけど、まあ予め録音されたものを

好きな時間に聴く感じでした。

このラジコは今流れているラジオをそのままリアルタイムに

パソコンやスマートフォンで聴ける~ってやつです。

一部の東京や名古屋のラジオ局ではずっと前から

配信していたみたいですね。

もちろん、ラジオ特有の雑音がない!

ホークス戦中継もリアルタイムでラジオなしで聴けちゃいます。

東京や名古屋など電波の届かないローカルラジオも聴けちゃうわけです。

スマートフォンは最初ちょっと面倒かもだけど(無料のアプリを取り込むから)、

2回目以降は楽々です。

一度お試しを。

http://radiko.jp/

by 山本代打

祝!退院!

湯布院旅行。

母と女2人、湯布院へ行ってきました。

(父は自宅でのびのびと過ごしていたようです。)

行きは念願の“ゆふいんの森号”初乗車☆

ラッキーなことに1号車の1列目でした!!

つかの間の車掌さん気分を味わい、いよいよ湯布院到着。

当日は天気もよく、最高のお出かけ日和♪

2人そろって遠足気分で温泉、食事、お買い物とはしゃぎまわり、終わってみれば一泊二日で携帯の歩数計は3万歩。

近ごろ運動不足の私には効果てき面で、翌日案の定筋肉痛に。

母に至ってはさらに翌日ようやく筋肉痛がきたそうです。

体力の衰えを実感し、何か運動をせねばと危機感を覚える今日この頃です。

最近暖かくなってきたのでお花見してみました。

p10808.jpg

色の混じっためずらしい桜をみつけました。

p10809.jpg

一面の菜の花畑と桜はとてもきれいでした。

 

 

iPhoneアプリ

年末なんとなく思い立ってiPhone買ってみました◎

打つのもだいぶ慣れ、最近は曲を聴いたりして活用しています。

まだアプリはあまり取っていませんが、最近のハマりアプリを紹介します。

【LomoLomo】

写真をアプリから撮ると普通の写真もレトロな感じに♪

フレームもレンズも変えられるし、モノクロなど色も変えられます☆

img_0856.jpg

 何気ない写真なのに絵になると思いません?(笑)

 iPhone持っている方でオススメアプリがあったら是非教えてください◎

東北地方太平洋沖地震

まずはこの場をお借りしまして、

この度の地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

同時に、被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

ありきたりな言葉しか見当たらず本当に情けないですが、

一日でも早く、いつもの生活に戻れることを祈っています。

 ここ福岡県は、信じられない位いつもどおりの生活が流れています。

写真は仙台のコンテナヤードの様子だそうですが、

これが現状なんだと改めて思い知らされます。

10z20110312ttapt00982g30000.jpg

各港、様々な状況のなか物流をストップさせないよう頑張っています。

下関・門司・博多港も、何か力になれることがあれば、

協力させて頂きたいものです。

お笑いライブ

ちょっと前の話ですが、先月シーモールへM1王者笑い飯ではなく、、、

スリムクラブがお笑いライブで来てました☆

ちょっと通りかかったので入ってみると満席、もちろん私は立ち見。

テレビよりも背が高くて細かったです。

あのおっとりとしたボケとツッコミ。

一言しゃべっただけで会場は大爆笑でした。

M-1以降、160件以上に及ぶ仕事のオファーが殺到したのに、給料7万円って言ってました・・・

お笑いの世界って厳しいんですね。。。

個人的にテンポの速いボケとツッコミをする

サンドウィッチマンとか結構好きなんですが、大阪とか本場のお笑いライブに

行ってみたいって思いました☆

最高級!

200000.JPG 約¥1,000.-レトルトカレー!

すごい!限定なので思わず買ってしまった!

普通にステーキ肉買ったほうがよかったのかな・・・

良い事があった時に食う。

劇団

 私の友人が所属しているので、たまに公演を見に行きます。

先月末、前回満員で入れなかった「平成竹取物語」がなんと再公演!!!ということで

一緒に行こうと思った友人が仕事だのなんだので都合がつかず一人で行ってきました。

大雪だったのでモチベーションも少し(だいぶ?)下がり気味だったのですが、

招待してもらったし!!普段かなりの出不精の私も頑張って現場へ到着。

 人の多さに圧倒。満員。

一階席の後方真ん中の席に座って鑑賞。

すばらしい。

私の友人は何と悪役だったのですが、怖い怖い。普段と別人。

カーテンコールで笑っている姿を見るまで、本当に悪人になってしまったのではないかと

思ってしまいました。

 行ってよかた。感動です。。。。いつまでも彼女を応援しようと心にきめました。

 そんな彼女の公演が3月またあるんです。

劇団 大河「ねずみとり」 もちろん私も行く予定。

たのしみたのしみ。

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報