チャイナタウン文化祭り
釜山のチャイナタウンで文化祭りが開催中。
ここには約280人の華僑が暮らしているそうで、上海通りと呼ばれるこの通りには中国の他にロシア、フィリピンなどの料理屋がずらりと並び(中にはかなり怪しい店も。。。)一種独特な雰囲気を醸し出している。 長崎、神戸、横浜の中華街にも行ったことあるけど雰囲気的に釜山がより中国に近いなあ~と思う。
釜山では韓国人よりも外国の友人の方が多い私。
中国の友人に私は“華僑”だと思われていますが、私は純粋な“日本人”です。
ここに住んでいれば国籍なんて関係ないんだけどね。
今宵も怪しく灯る上海街の提灯に照らされ千鳥足で怪しく歩くおっさんが一人。
秋です
スポーツの秋です。
釜山の亀峰山に登りました。
日本語では「クーポン山」という発音になるのでしょうか。
“御優待券“みたいな名前の山ですが山頂からは目の前に北港大橋、遠くは海雲台まで見渡すことが出来、とても気持ちいいです。
軽登山なんて何年振りだろう。
408mの山を、登って降りて2時間半。足腰の鍛錬にはちょうど良い高さの山ではないかな。
下山後は麓のバイキングで食欲の秋。
帰途に着いたら就寝前にほんの少しの読書の秋。
インドネシア料理
釜山でインドネシア料理を食べに行った。
本当、なんでもあるなここ釜山には。。。
店に入るとインドネシア語の大音量で酔客たちのカラオケが。
・・・うるさい。
インドネシア料理といえば“ナシゴレン”
日本にいるときはこれ以外聞いたことが・・・ない。
料理は全体的に・・・辛い。
韓国の辛さとは少し違うんだけど、やっぱり・・・辛い。
“エステ”という紅茶のような飲み物は・・・甘い。
無茶苦茶・・・甘い。
辛いのと甘いのが混じって何を食べてもよく・・・わからない。
そして魚は焦げている、焦げているから・・・硬い。
よし、次はフランス料理に行こう。
カレー
突然カレーが食べたくなって、釜山の「けんちゃんカレー」に行った。
定年退職した京都出身の御夫婦が経営されているらしく前からず~っと気になっていた店だ。
写真は“エビ・スペシャル”
ウォーズマンの必殺技に“パロ・スペシャル”なんてあったな。
ラッキョウではなくキムチが付いてくるところが韓国って感じだ。
味はやや甘い・・・かな? カレーの上にはエビフライ3匹とコロッケ1個と目玉焼きが乗っかっている。
アルバイト店員が話す日本語が微妙で、3流映画に出てくる日本人役の外国人が話しているようでおかしかった。
昔、嫁が残った筑前煮をミキサーにかけてペースト状にし、そこに微量のカレー粉を混ぜてどろどろでねばねばの何とも知れない“カレーのようなもの“を作ったことがある。食べた瞬間“おえっ”となったが我慢して食べた。それ以来嫁には“カレーだけは作るな”と強く言い聞かせていたが、今ではそれも遠く甘い記憶だ。
さ~て、今日は何を食べようかな?
夏の長雨
例年であれば35℃近い連日の猛暑というのが昨今の夏ですが
今年は梅雨以上に雨が続きます。ここ福岡でも雨の日ばかりで
夏らしくない日々です。四国や中国地方の土砂災害も大変な状況と
報道されており、日本各地地盤が緩んでいるとの事で油断出来ないです。
せめて残りの夏は夏らしく楽しめたらと思う今日この頃です!
昨日の洗濯物はずぶ濡れでした!(泣)
”マチュピチュ”
釜山甘川洞文化村。
もの凄い、本当にもの凄く急な坂に小さな家が密集して建てられています。まるで棚田に家が建てられているかのよう。
もともとは朝鮮戦争の時に非難してきた人々がバラックを建て住み始めたことがこの村の始まりということ。
戦争の危険から逃げて逃げて、山の上へ上へ、ここまでたどり着いたのだろう。
韓国は身近なところに悲しい歴史を感じることが多い。
“釜山のマチュピチュ“と呼ばれているこの村は地元住民の悲しみと苦労の結晶なのだ。
華僑
梅雨も明け、世間はすっかり夏休みに突入。
ここ釜山も例に漏れず夏休み。
生徒がいない学校はがら~んとしている。
写真は釜山の華僑の中高一貫校。ここの卒業生は条件付きだけど、韓国の大学にも、または台湾の大学にも進学することが出来る。今年も“蒋介石”が学長を務めた台湾国立政治大学に進学する生徒が何人かいるそうな。
皆さん、お気づきだと思いますが、華僑と言っても中華民国(台湾)の方。
この学校の歴史には“袁世凱”も登場する。
日本の植民地時代、朝鮮戦争などのため歴史的建造物はほとんど破壊されて残っていないけど、ここには歴史を感じることが出来る空間が存在する。
刺身
チャガルチ市場で刺身食べました。
最初に付け出しとして、ナマコ、ホヤ、ケブルの刺身が出てきます。
ナマコ、ホヤは日本では見たことありますが、ケブルなんて釜山で初めて見ました。
日本では“ユムシ”と呼ばれています。
“ユムシ”って“虫”かな? 虫を食べるのかな???
やっぱり“ユムシ”食べるんだぁ~、それも刺身で。。。。すご~い。
考えてみると、人間はなんでも食べるのだなと思います。
写真はマダイのお造りです。
ゴリゴリした食感で非常においしい。マダイの味よりつけるタレのほうがおいしい。
食事が終わるまでぶった切りにされた“ケブル”はクネクネ動いてました。
ロシア料理
釜山で、生まれて初めてロシア料理を食べた。
ロシア料理と言っても店の名前は「ウズベキスタンⅡ」なのだが。
ウズベキスタンは旧ソビエト連邦の国。
ロシア人の友人は「釜山で一番おいしい店」と言っている。
料理の名前をいろいろ聞いたけど、どれも「シュボシュボ」言っているようにしか聞こえず、全く覚えられない。 ロシア語、難しいな。
料理の感想。
全体的に味が濃くて少し煮込み過ぎかな。 パンの中身が詰まっている割にはパサパサしてやたら喉に詰まるな。 串焼きがワイルド過ぎるな。
蛍光灯のせいか店の雰囲気暗いな、省エネかな。 マスターのおじさん何もしゃべらなくて暗いな、ミルコ・クロコップみたいで怖いな。 ああ、クロコップはクロアチア人だったな。 ハイキックされたら痛そうだな。 逆らったら私も串焼きにされるのかな。 早く食べて帰りたいな。。。。
ロシア料理。。。個人的には微妙かな。
鏡月(アセロラ)
最近のマイブーム”鏡月(アセロラ)”
最近、某居酒屋チェーン店とか飲み屋さんでよく見かける。
おいしそうに飲んでる人をよく見かけるようになり。
生ビールと焼酎をこよなく愛している私でも少し興味をもってみた。
先日、家族で居酒屋チェーン店で食事をする機会があった。
たいした事ないだろ~と思いつつも飲んでみた。
これが意外や意外、うまい!
(ゆず)(うめ)は、甘すぎて苦手ですが。
(アセロラ)は、行けます!
梅酒好きな管理人さん。
お酒が苦手な皆様。ジュースと思って飲んでみてください。
安くておいしく。氷をいっぱい入れてロックでどうぞ。
ご感想お待ちしております。お誘いはこちらまで。。
カテゴリー
- 3M (12)
- お知らせ (419)
- つぶやき (24)
- グルメ (20)
- コンテナ (2)
- ゴルフ (1)
- ショップ (3)
- 下関営業所 (51)
- 情報 (7)
- 旅行 (37)
- 映画 (6)
- 本 (1)
- 本社 (58)
- 知識,読み物 (24)
- 福岡空港営業所 (3)
- 空手 (3)
- 航空機 (1)
- 船 (10)
- 行事 (1)
- 門司営業所 (23)
- 関門海峡 (20)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (1)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (4)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (1)