Michikusa道草

野球観戦

先日、ソフトバンク対楽天の試合を見に行きました。

ドーム到着が少し遅れ、3回から観戦したのですが、試合はいきなり1回にソフトバンクが4点を取っており、その後は4-0のまま進む展開。

このまま動かず終わるかなと思っていると7回ソフトバンク打線が再び追加点!!

最終的に試合後は6-1でソフトバンクが勝利!!

やっぱり野球観戦は打撃陣が奮闘している試合が見ていて楽しいですね。

福岡空港!!

この度8月1日付けで博多本社より福岡空港営業所へ移動となりました!!

久しぶりに飛行機を見て新鮮な気持ちなのだが、どこか懐かしいきもちもあります。

 

数年ぶりの空港勤務なのですが、以前より親交のあった方など、小生の事を覚えていただいており、

大変感動いたしました。。

 

まだまだ不慣れな点ばかりですが、新規一転頑張って行こうと思いますので、

何卒宜しくお願い致します。

 

 

秋吉台サファリランド

先日、秋吉台サファリランドへ行ってきました。

以前行ったときは、サファリのバスに乗って動物にエサをあげたりしましたが、

今回は自家用車でサファリゾーンへ突入!!!

危険な動物のエリアの度にジュラシックパークの様な頑丈なゲートが開いて、その度テンションが上がります。

熊、ライオン、トラ、チーター、ゾウ、シマウマにサイ。。。

間近で見る動物たちは大迫力でかっこよかったです。

 

サファリゾーンを出てふれあい広場では、5月と6月に生まれたライオンの赤ちゃんと写真を撮る事ができました。

子猫のようでかわいかったです。肉球たまりません^^

赤ちゃんライオンとふれあえる時期は限られているので、ラッキーでした^^

 

でもこの炎天下の中、毛むくじゃらの動物たちは暑いだろうな~。

 

 

博多祇園山笠


先週、博多に行ったらちょうど山笠の時期で、
飾り山笠がたくさん飾ってあったのでとりあえず写真を撮ってみました。

博多駅前には、サザエさんの飾り山笠があり、
着ぐるみをきたサザエさんと子供たちが写真を撮ってました。

昼間に行っただけなので白熱の戦いは見てないですが、
一度は見てみたいなぁと思います。

スマホ

下関営業所で最後のガラケーユーザーでしたが、最近やっとスマホに変えまして、

とりあえずこのへんの定番アプリはダウンロードしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

他におすすめあったら教えて下さい。

沖縄


先日、福岡県在住の沖縄出身者で催される県人会に参加しました。

私は岸和田生まれの下関育ち、沖縄にはまだ一度も行ったことがありませんが祖母が与那国出身ということで無理やりこじつけて参加しました。
ウチナンチュは良く飲みます。
ウチナンチュはよく踊ります。
68年前、日本で唯一地上戦が行われた場所という歴史もこの時は胸にずしりときました。
人に歴史あり、故郷を大切に、時間と金がなくても一度は行かなければな、沖縄に!

アラ還

今年の4月8日に入社しましたオールド・ニューフェイスです。
今回は、私の趣味についてご紹介させて頂きます。
運動とお酒が大好きな「アラ還」ですが、休みの土・日曜日に
バドミントンで汗を流しています。

バドミントンはスピードとテクニックが必要なとてもハードな競技ですが、
コート上では自分が描いた作戦が的中したときは
ニンマリほくそ笑み、ミスした時は悔しがり、感情を露わにでき、
とてもストレス発散に役立ちます。
また、運動後のシャワーは爽快そのものです。

梅雨の不快な時期ではありますが、みなさんも運動で汗を
流され爽快な気分になられたらいかがでしょうか。

初めまして。

4月に本社に配属になりました新人の大倉です。

本社では主に書類の作成などの事務仕事をさせていただいています。

入社してからもう2ヶ月が経ちました。毎日が分からないことの連続で、

新しいことに挑戦していくような充実した時間を過ごおります。

まだまだ覚えなければいけない事はたくさんあり、

先輩方にはたくさん迷惑をかけていますが

通関の知識を増やして精進している今日この頃です。

 

お問い合わせいただいた際、

電話口に私が出る事もあるかと思いますが、

その際は誠意を持って対応させていただきます!

お弁当

この前、お弁当箱を開けたらこんなでした。

厚揚げ弁当? 手抜き?

最近は・・・

1ケ月ぶりに友達4人でボーリングに行きました。

久々だったので3ゲームで、きつくなりやめることにしました。

一緒に行った友達はいつの間にか上手くなっていて、

すごいスコアをだしていました。

前はカーブの投げ方とか教えていたのに、

自分より上手くなっていたのでショックです。

前は1日20ゲーム投げていたのに3ゲームで疲れるとは・・・

運動不足です。なんとかしようと思います。

海開きも近いので筋トレでもしようかな~。

 

 

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報