Michikusa道草

博多の生活

博多に単身赴任して2ヶ月が過ぎた。

赴任当初は仕事、生活の両面で慣れないことばかりでいらいらした。

電話1本かけるのでさえ番号がわからず空回りしながら焦った。

そして今年の夏は暑かった。

騒音と粉塵で窓を開けて寝られないのでエアコンにやられた。室内を同じ空気が循環している気持ち悪さは最悪だ。

下関の空気が恋しくなる。

若い頃中国に留学したときには決してなかったホームシックってあるのかなとも思う。

もう40前だというのに。。。

石の上にも3年と昔の人はよく言ったものだ。

忍耐。

忍んでいれば知らないうちに博多のおっさんになっていくのだろうか。

でも私は博多弁より柳川弁のほうが好きだ。特に女性が話す柳川弁は美しいと思う。

話が飛びました。疲れてるな。

今日はご飯を炊いていないので帰りにラーメンでも食って帰ろうと思う。

ビールでも1本飲もうかな。

そんな感じです。

追伸:忘年会の景品はパジェロが欲しいな。

島旅

先日、島へ行ってきました。

本土からフェリーで25分で着きます。

 2010105g.jpg ← こんな船。これは島からの写真ですけど。(写真クリックで拡大)

着いたら電動アシスト付きの自転車を借りました。

普通の自転車もレンタルしてますが、坂道が多いので電動付きがお勧めです。

料金は普通のものより2倍ですが、ここは是非ケチらないほうが身の為です。

車でも行けますが、ちょっと高いのでやめました。

地図を見たら(フェリー乗り場に無料であります)、

フェリー乗り場からちょうど島の反対側に灯台があったので

そこを目指して行きました。

2010105.jpg ←灯台の下はすぐ崖でした。船越さんが似合いそうな崖。

              分かりにくいけど海きれい。

30分ぐらいかかって着いた→ 2010105d.jpg ←おじさんが草刈してた

  2010105b.jpg ←表(海)側 2010105c.jpg ←裏(山側)

 ここからさらに奥に行くと風車があります。

遠めから見た感じ→ 2010105e.jpg 風車まで行こうと思ったら。。。。

遠いっ!やめた!→ 2010105f.jpg・・・・でもすごく良い風景でした。

おまけ。2010105h.jpg ←珍しい青いガードレール。山口県は黄色ありますよね。

とても空気がおいしくて、ゆっくり時が流れていてリラックス出来ました。

島半周したけど、信号もなかった。タクシーは島に1台しかない。

車もほとんど通りません。

すごく近いです。海外や遠い有名な観光地でなくても良いところはありますね。

お金もほとんどかかりません。が、充分楽しめます。

さーこの島はどこでしょう?

ヒントは写真に・・・分かった人はコメントまで。。。 

答えとそれぞれの料金等は、また後日! 

                                   BY121

インターンシップ生がやってきた

1ヶ月も前で申し訳ないです。先にお詫びします・・・

 8月2日(月)~6日(金)の5日間に

某大学の留学生が夏休みを利用して

通関業務について体験入社?しました。

とても勉強熱心で集中して取り組んでいました。

業務の流れの勉強や

実際に計算書や申告書を作成してみる体験をしてもらいました。

弊社でも初の試みで、しかも短期間だったので

満足に理解してもらえるか、

社会勉強の役に立つのか、

時間を有効に使えるか、

など不安もありましたが、本人は大変満足されてました。(ほんとかな?!)

新人の椿です。

5月10日付けで入社し約2ヶ月となります。上司、先輩方よりご指導を頂き、輸出入申告、申請書類・作業依頼書の作成及び手配方法、税関検査立会いなどの業務に携わり勉強・勉強の毎日です。私の希望でありました輸出入通関業務に携わる事ができ喜びを感じながら業務に取り組んでおりますが未経験業務や知識不足の為、ご迷惑を掛けるような事もあるかと思いますが先輩方を目標に行動、作業手順を真似しながらこれからも新しい業務に挑戦し成長し続けたいと思います。                   今後もご指導、宜しくお願い致します。

夏の料理

いよいよ夏ですね!

暑い日がつづくので、最近は涼しい料理が食べたくなってきます。

先日、面白い食材を見つけました。その名は「モロヘイヤヌードル」

 pk-noodle.JPGboiled.JPGsauce.JPG

ほうれん草より栄養があるモロヘイヤを、麺に練りこんであるのです。

緑色のノンフライ麺は、 茹でると自然な鮮やかさになります。

冷やし中華風のタレのベースには、ニビシ醤油の「四季のつゆ」…定番ですね。

これに砂糖・塩・梅酢・みりん・レモン果汁・ごま油を入れて、白ごまを一振りします。

 cold-noodle-2.JPGegg-noodle.JPGshlimp-noodle.JPG

パプリカ・ハム・きゅうりと玉子焼きの細切りで、冷麺のようにトッピングしてみました。

 hot-noodle.JPG

温かい麺にしても美味しかったです。

福岡では、ボンラパスやエルショップで販売しているみたいですよ。

by.S川

通勤電車の出来事

 北九州市の門司から下関に電車通勤していた時の出来事である。いつもの様に朝の電車

に乗り込んだところ、電車のドアが閉まる直前、一羽のハトが飛び込んできた。

 間に合わないので、駆け込み乗車した人間様と同じように、素知らぬ顔であたりをうろつき

回り、餌を探し始めた。

 平然と乗客の間をうろつき回るのを見ると、人間様のこぼした食べ物があるのを知っている

ようであった。

 下関駅に到着し、ドアが開いて人間様が降りた後、悠然と門司方面に飛び去ったのを見て、

電車の中に、餌があることを知っていると確信した。電車にゆられて通勤するのは人間だけ

では無いようだ。

 門司駅、下関駅間の通勤客の何人かは、このことをご存じと思われる。

                                               R.N

初めまして。

同様のタイトルが続き申し訳ありませんが、やはりまずはこの挨拶から始めさせて頂きたいと思います。

同じく3月8日付けで下関営業所に配属になりました小さい方の新人の岡田と申します。現在は主に現場を担当していて、事務所に戻ると書類の作成や検査などを行っています。 

入社後程無くして、ある先輩から「まずは現場を知るんだ。そうすれば事務所にいても現場の状況がある程度分かるようになり仕事がもっとやり易くなる。」と教えて頂きました。この言葉は大きく胸を打ち、入社以来変わらない私の一つの指針となっています。

 最近では船舶代理店の業務も教えてもらうようになり、新しい事を覚えれば次の新しい事が待っているという日々ですが、貪欲にチャレンジし、より一層仕事に邁進して参ります。

皆様、宜しくお願い致します。

はじめまして。

 下関に入社しました大きいほうの新人の山本です。

入社してからまだ本社でお会いできてない方がいらっしゃいますが、いつか会える日を楽しみにしています。

 3月8日に入社してから2ヶ月が経ちましたが、現場の仕事・書類の作成方法やまとめ方・税関の検査など様々な業務に携わりながら毎日充実した日々を過ごしております。

 正直な感想として、面接のときに現場の作業があることを伺ってはいたのですが、自分の予想以上に肉体労働があることに驚きました。しかし極東の多くの先輩方も通ってこられた道なので、くじけることなくこれからの業務に取り組んでいきたいと思います。

 よろしくおねがいします。

                                                                 山本 

30周年

 極東海運株式会社はおかげさまで30周年を迎えることができました。第30期のスタートに際しまして、これまで温かいご支援とご協力下さいました皆様に心よりお礼申し上げます。

今期新たな気持ちで、30年の信頼と実績に恥じぬよう、更なるサービスの向上を目指し、ひとりでも多くのお客様に支持していただけるよう努力していきます。これからも変わらぬお力添えとご支援のほどよろしく御願いいたします。

極東海運株式会社

内線312のひとりごと

3月21日に久留米の百年公園で開催された「筑後川菜の花マラソン」ハーフの部に参加してきました。

筑後川の河川敷を走りましたが、菜の花がいっぱいでとても気持ちの良い大会でした。

100321_093437.JPG

ハーフマラソンは初めてで、目標は1時間50分台でしたが、結果は1時間38分と予想以上の出来でした。

スタートからゴールまである外国人をペースメーカーにして走った結果だと思います。感謝感謝です。

100321_093212.JPG

次の大会は、4月に行われる福岡県京都郡のロードレース10マイルです。

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報